ハンドルネーム【すけ】さん
1
【コメント】
Kayak55さんのバッテリーのパクリですが少し改造を施しました。
2
3

ポイントは防水コネクタを2個取り付け、一方は魚探本体、もう一方はヤフオクなどで売られているヘディングセンサーに接続した事です。

熱収縮チューブでまとめると内部配線もすっきりします。
4
6
これにより魚探本体、ヘディングセンサーに電源を供給しつつ、ヘディングセンサーからのNMEA情報(方位情報)を魚探本体にペリカンボックス内で内部接続させることができるので配線が非常にすっきりしました。

そのヘディングセンサーはハッチの上にベルクロテープを使って着脱可能にしました。

5
DSC04442


【kayak55コメント】
このたびは艤装魂投稿をいただき本当にありがとうございます!

さらに詳しい作りかた、艇への設置などについては、すけさんのブログをご参照ください↓↓

すけさんのブログ
みつばちたちの邂逅の記事↓↓

ボックスに防水コネクタが埋め込まれているのはとても見た目にもスタイリッシュでかっこいいです。しかもヘディングセンサー用も!

おっしゃる通り、アウトドア用電源としてもかっこいい仕上がりですね。

配線などは弊社では松永が担当しておりまして私はもっぱら使うだけで詳しくないのですが、内部配線までも美しいのはすごいです!

またぜひいろいろなアイデア、教えていただければ幸いです。

引き続きよろしくお願いいたします。